英語を勉強しようと思っているけど何から手を出せばいいのかわからないという人は多いと思います。私は1番初めに手を出すなら英文法の勉強をおすすめします。ここではその理由や勉強法、メリットなどを解説していきます。
なぜ英文法が最重要なのか
英文法はルール
まず、なぜ英文法が最も重要なのかを解説していきます。
なぜ英文法が大事なのかというと、英語のすべてのスキル(リスニング、リーディング、ライティング、スピーキング)において文法が土台となっているからです。
英文法はスポーツで言うとルールと同じです。スポーツをやるときはルールを勉強しますよね?それはルールを知らないと上手くプレーすることも出来ないし、そもそもプレーできないなんてこともあります。
スポーツと同じで英語にも英文法というルールがあるのです。つまり、それを知らないと英語の能力はなかなか伸びないのです。
英文法は完璧に習得できる
ここでいう完璧に習得できるとは英単語や発音などと比べて完璧にできるということです。
なぜ完璧にできるかというと英文法にはそこまで多くの種類がないからです。英単語というのはほとんど無限にあり、すべてを覚えることは難しいです。しかし、文法はすべてを覚えることができるのです。
英文法の勉強によるメリット
英文法を勉強することによるメリットは英語の土台ができる、効率が良くなるなどたくさんのことがあります。
先ほど言ったように、英文法はすべての英語スキルの土台となります。文法が出来るようになることで、英文の理解が早くなり必然的に効率も良くなっていきます。
そもそも文法がわからなかったら英文を書くことや読むことは難しいです。
それが出来るようになれば英語は出来るようになったといえます。
英文法の勉強法
英文法の勉強法なんですがやはり文法書を使って勉強するのがおすすめです。もうすでにたくさんの種類の文法に関係する本があります。自分にあう文法書を選んで勉強すればいいわけです。
1度文法書を見ただけではすべてを理解して覚えることはできません。同じ文法書でもいいので何周か取り組むことが大切です。
ある程度文法が頭に入ってきたら問題集を使って確認してみることも大切です。
問題を解くことで学んできた文法の新たな使われ方を見ることができます。
また、問題集に取り組んでみると今まで自分が気づいていなかった弱点を見つけることができます。弱点を見つける事が出来たら、そこを補うような勉強をすれば英文法は完璧になっていきます。
勉強のプチアドバイス
ちょっとしたアドバイスなんですが、英文法の勉強ではインプットしているだけでは覚えることは難しいです。さらに覚えたとしても忘れてしまいます。
そこでおすすめするのは、アウトプットをすることです。アウトプットをして自分の記憶に定着させると覚えやすいです。アウトプットといってもすごく簡単なことで一人でも出来てしまいます。
それは、勉強した文法を使ってオリジナルの文を作ればいいのです。これをするだけで英文法の勉強の効率が良くなります。
最初は慣れていないと思うので作るのが難しく感じるかもしれませんが、やっていくうちに簡単に作れるようになります。さらに、自分の言いたいことがどんどん英語で書けるようになるので勉強が楽しくなっていきます。
このアウトプットは英語のスキルの中のライティングにもいかせるので是非試してみてください。
最後に
これは文法に限らないことなんですが、英語学習をする上では継続が大事です。しかし、文法の勉強は正直退屈でつまらないものだと思います。これを続けるためには勉強をして自分がどうなるかを考えたりすると良いです。また、楽しんで勉強できるように自分で工夫していくことも大切です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
こちらが最近書いた記事になります。