英語独学の勉強方法【英会話上達のためのロードマップ】

これから英語勉強を頑張ろうと思っている人やすでに頑張っている人はたくさんいると思います。
この記事では英語をマスターするための勉強方法や英語を勉強することによるメリットをメインに話していきます。
最初に簡単に話す内容をまとめておくと
- 英語を話せるようになるメリット
- 英語をマスターするための英語勉強の手順
- 英語勉強をする上での意識すると良いこと
を話していきます。これから英語を頑張ろうと思っている人やすでに頑張っている人に向けて英語勉強のおすすめの方法を紹介するので参考になる部分もあると思います。
私は現在アメリカへ留学をしている経験や日本で英語の勉強を中学の頃からずっと頑張ってきました。
ある程度私は英語を話せるようになり、その勉強方法や英語を話せるようになってよかったことをシェアしていきたいと思います。
英語を話せるようになるメリット
まず始めに英語を話せるようになるメリットや英語勉強をすることによるメリットを話していきます。
自分が最終的には英語をできるようになってどうなっているのかを想像することができると英語勉強のモチベーションにも繋がっていきます。
まずは自分の英語ができるようになった姿を想像しましょう。
英語を勉強することのメリット
英語ができるようになることによるメリットとして考えられることは
- 英語での情報収拾ができるようになること
- 海外の人と話せるようになること
- 視野が広がること
- 自分に自信が持てるようになること
だと思っています。
やはり英語をできるようになると英語での情報収拾ができるようになるので自分の可能性を一気に広げることができます。
英語でしか載っていない情報もたくさんあるので英語を読めるようになることはとても大切なことです。
英語をできるようになることのメリットについては下の記事で更に詳しく紹介しています。
英語を使って勉強することのメリット

少し発展的な話になっていきますが、英語勉強をする上で「英語を使って勉強する」という方法があります。
英語で何か新しい知識を増やすということです。
これからは英語を話せるようになることに加えて何か専門的な知識を持っていると他の英語学習者の人たちと差別化をすることができるからとても良いと考えています。
英語学習の最終的な目標は英語を使って勉強できるようになる事だと私は思っています。
また、英語で勉強ができるようになると自分の好きなことを英語で勉強する事となり、楽しく勉強できるというのも大きなメリットだと思います。
更に詳しい内容は下の記事に載っています。
英語の独学でおすすめの勉強をする順番
ここからは具体的な英語の勉強をするべき順番を紹介していきます。
どのように勉強をしていけば効率が良いかを考えたのですが、これはあくまで私の意見なので参考程度に見ていただければいいと思います。
自分にあった勉強の仕方がある場合は少しでも参考になる部分を探してみてください。
1、基礎文法・基礎単語の勉強
私がまず1番始めに勉強するべき英語の要素は文法です。そして、それと同時並行で少しずつでもするべき勉強は単語力をつける事です。
ちなみに単語力上げる勉強は英語学習をする上で常にやるべき勉強です。最終的に大切になってくるのは単語の知っている量が多いか少ないかとなってくると思っています。
まずは基礎文法を勉強するべき理由
ここでは文法の勉強を1番始めにするべき理由を話していきます。
まず始めに英語の文法を勉強するべきと言っても文法のレベル的には中学レベルの文法の力があれば全く問題ありません。
中学レベルの文法ができていれば問題なく英語で会話をすることはできますし、ある程度の英語の文章なら理解することができます。
そして英文法を最初に勉強するべき理由は
- 英語勉強の効率を上げるため
- 文法は唯一の完璧に理解できる分野だから
- 正しい英語の知識をつけれるようになるから
などを挙げておきます。
私が1番文法を勉強するべきだと思った理由は英語勉強の効率を上げることができることです。
文法の勉強はそんなに楽しいものではないですが、1度理解することができれば今後の英語学習の理解度が変わってきます。
いわば自分に投資をすることができるようなイメージです。最終的には必要になってくる勉強なので始めに勉強をするべきでしょう。
英語学習者が文法を勉強するべき理由
英文法の勉強方法・おすすめ参考書
英単語のおすすめ勉強方法

文法の勉強を1番最初にするべきなんですが、それと同時に英単語を覚えていくことが大切になってきます。
また、英単語の勉強をしておくことによって英語勉強のアウトプットをすることが簡単になります。
私がおすすめする文法の勉強は自分で英文を作りながら勉強をする方法なのである程度の英単語数を覚えておくと自分の好きなように英文を作るれるようになります。
英単語の勉強も大切になってくるのでなるべくたくさんの英単語を覚えていきましょう。
英語を話したり読んだりすることができるようになる単語数
英単語をどのくらい覚えればいいのかが全くわからない人にとって先が見えていないとモチベーションも保ちづらいと思います。
私が留学を始めた当時の覚えた英単語数ですが高校までに習った単語と英検2級程度の単語帳の単語を全て覚えた状態でした。
当時の私の英語力でも問題なく留学中の勉強をすることはできたので1冊の単語帳を完璧に覚えておけば英語の読解はそんなに問題なくできるようになると思います。
私が高校の間に使っていた英単語帳を紹介しておきます。
- ユメタン1
- ユメタン2
- core1900
メインで覚えたのがユメタン1でそのあとにユメタン2を覚えていきました。core1900に関しては単語を覚えるため以外の勉強にも使うことができたので高校の間はずっと使っていました。
ユメタン1
私はこの単語帳を30周以上して単語を覚えました。この単語帳を全て覚えた時に私の英語力はとても伸びました。
ユメタン2
この単語帳は高校の間に全て覚えることはできませんでしたが、10周程度は勉強をしました。
core1900
この単語帳は私のやった英単語の勉強の中で1番効率の良い勉強をすることができました。
英単語を覚えることができるのですが、それ以外にも英語力を上げることができるのでおすすめの単語帳です。
core1900の使い方や特徴を紹介している記事もあるのでもし気になったら読んでみてください。
2、英語をアウトプットできる環境を整える
文法の知識や英単語をある程度覚えることができるようになったら次は英語をアウトプットをできる環境を整えましょう。
英語を話せるようになりたい人や得意になりたい場合は勉強をしてインプットをした後にアウトプットをすることが不可欠です。
アウトプットをする方法として
- 英会話を始めてみる
- 英語で独り言をしてみる
の2つをお勧めします。
ただ基本的に英会話で実際に人と英語で話すという経験をした方が英語を伸ばすことができると思います。
「英語を話せない」と不安でなかなか挑戦ができないと言う気持ちはわかりますが、英語を実際に話していかないと英語は絶対に話せるようになりません。
英語で独り言をする場合は自分の身の回りのことを英語で言えるように練習をしてみましょう。意外と身の回りのことでも英語で言うのは難しかったりします。
英語学習のコツは常にアウトプットを一緒に行うことです。
おすすめの英会話勉強の環境
私が実際にレッスンを受けたことのある英会話教室を紹介しておきます。
私も最初は英語を話せない状態で始めましたが続けていくうちにだんだん英語を話せるようになりました。
英会話の向上のための近道
英語を早く話せるようになりたいと思い、私が留学中に実際にやった英会話の勉強方法は英語フレーズを覚えてしまうことです。
英語フレーズなんて覚えても意味がないと思う人も多いと思いますが、ここで私が行なっていた英会話フレーズを覚えるのは実践的ですぐに使えるように勉強をしました。
英会話フレーズを覚えていくとすぐに英語を話せるようになっていきます。もしやり方が気になる人がいたら私が実際に行なっていた勉強方法を下の記事で紹介しています。
3、実際に英語を話していく
英語を話せる環境を整えた後は実際に英語を話していきましょう。
先ほども言ったように英語力を上げる方法はアウトプットをしていくことです。英語を勉強してインプットをすることも大切ですが、それ以上にアウトプットが大切となってきます。
アウトプットの1番単純で効果が出るのが英語を話すことです。
英語の基礎を勉強したらどんどん実際に英語を話していきましょう。
リスニング力を上げる方法
英語を使って会話をするとなると英語を話すことが大切ですが、やはり英語を聞くということも必要になってきます。
リスニングが苦手という人も多いと思います。
英語レベルの発展のための勉強方法

ここまで英語の基礎の勉強方法を紹介してきましたが、ここでは英語力をさらに上げたいという人に向けて英語勉強の方法を紹介したいと思います。
単語力をつけるための勉強方法
英語勉強で意識するべき大切なこと
ここまでは英語の勉強方法を紹介していましたが、ここからは英語を勉強する上で意識すると良いことを紹介していきます。
英語の勉強は継続することが何よりも必要で、あることを意識するだけで勉強の効率が変わってきます。
最初に意識するべきことを紹介しておくと
- 英語を勉強する目的を考える
- 継続ができる勉強かを考える
- 常に改善できることを考える
です。これらは英語勉強をするときにはとても大切になってくるので是非勉強するときは意識してみてください。
英語を勉強する目的を持つ
英語勉強をするときは英語を勉強する目的をしっかりと考えましょう。英語を勉強すると言っても目的によって勉強方法も変わってきます。
例えば英語を話せるようになりたいと思っている場合は英会話の勉強を中心に勉強をするべきだし、英語を使って情報を集めることができるようになりたいと思っている人は英語を読む練習をするべきです。
このように目的によってするべき勉強方法というものが変わっていきます。
また、目的を持つことによって自分のモチベーションを保つことができるようになります。ただ闇雲に勉強をするよりも目標があったほうがモチベーションを保つことが簡単になります。
勉強を開始する前にまずはなんで英語を勉強するのかをしっかりと考えるようにしましょう。
継続ができる勉強かを意識する
英語を勉強しようと思って始めるときはとてもモチベーションが高くて、多くの人が続けることが難しい勉強を始めてしまいます。
- 自分が勉強をしていて楽しんでいるか
- 自然と英語の学習ができている
など自分が勉強をしていて楽しいのかということを考えるようにしましょう。
1番ベストな勉強方法は自分の好きなことを英語でやってみるという方法です。勉強を楽しむことで継続して勉強をすることが苦では無くなります。
常に改善することを意識する
最後に紹介する英語勉強をするときに意識するべきことは常に自分の改善できるところを意識することです。
効率の良い勉強をするには常に自分に足りない英語のスキルを考える必要があります。
英語を読むのは得意だけど実際には英語を話すことができないというようなことが多いように自分の目的に沿って自分の勉強方法を変えていきましょう。
英語勉強の効率を上げるためには周りの目を気にしているとなかなか難しいかったりします。
もし周りを気にしないための考え方が気になる人がいたら下の記事を読んでみてください。
英語勉強のモチベーションアップの方法

この記事の中で何度も言っていますが英語の勉強には継続をすることがとても大切です。
英語を話せるようになるメリットを意識する
まず初めに紹介する方法は英語を話せるようになったメリットを考えて勉強をすることです。
英語を話せるようになるメリットは自分の目標であるものでもいいですが一応紹介をしておきます。
- 海外の人と友達になれる
- 楽しく海外旅行ができるようになる
- 自分の気持ちをストレートに伝えることができるようになる
など英語を話せるようになったり英語ができるようになるとたくさんのメリットがあります。
英語の勉強が辛くなった時に英語をできるようになるメリットを考えることで勉強を頑張ろうと思えるようになります。
自分の好きなことで英語を勉強する
英語の勉強のモチベーションを保つ方法として自分の好きなことを英語でやってみるという方法です。
自分の好きなことを勉強すると楽しく勉強できるからです。
例えば映画をみるのが好きだったら映画を英語の音声でみてみましょう。字幕は日本語でもいいですが、音声を英語にすることによって映画をみるという趣味の時間を英語の勉強とすることができます。
やはり勉強を継続する簡単な方法は自分の好きなことを使って勉強をしてしまうことです。
英語を話せる環境を整える
英語を勉強しようと思ったらすぐ勉強を始めてしまってもいいのですが継続をすることを考えて環境を整えることが大切となっていきます。
ここから紹介をすることは
- 自分の英語勉強への考え方を整える
- 小さな目標をつくりたくさんの成功体験を増やす
英語の勉強を継続するのには自分の考え方を変えていると意外と簡単にできたりします。
英語への自分の姿勢を整える
まずは自分の英語勉強への考え方を整える方法を紹介していきます。
英語を伸ばすための考え方を整える
英語力を伸ばすための考え方は
- 無駄なプライドを捨てること
- 周りを気にしないこと
です。2つとも英語力を上げるためには必要になってくるものなので是非自分の考え方を変えてみてください。
具体的な方法は下の記事で紹介をしています。
英語を話すことに対しての姿勢を整える
「英語を話すことは難しい」「英語は完璧に話せるようにならないといけない」と考えている人は多いのではないでしょうか?
ここで伝えたいことは英語を話すことはそんなに難しいことではないし、完璧な英語を話す必要なんてないことです。
小さなことから挑戦をしていく
英語を勉強する上で小さな目標を作っていき成功体験を増やすという方法は勉強を継続する上で良い方法です。
成功体験を積んでいくことで自分に自信をつけることができます。
自信をつけることによって新しい挑戦をすることができるようになります。英語の勉強には新しいことを取り入れると楽しく続けることができます。
小さなことから始めると言ってもよくわからない人におすすめの方法は英語で独り言をいうことです。
独り言をすることによって自分の身の回りのことを英語で言えるようになるので英会話などをするときに役に立ちます。
おすすめの方法なので試してみてください。
オンライン英会話
最後におすすめの英会話スクールの紹介をしておきます。英会話教室をうまく使うことができると英語力を一気に上げることができます。
最初は不安で始めずらいですが続けていれば絶対に英語力を伸ばすことができるので今すぐに始めましょう。